2005年09月01日

エギング

エギングっていうのは、和製ルアーの餌木(えぎ)を使ったイカ釣りです。
手も汚れず、気軽にできるスポーツフィッシングなので、とっても楽しいです!!
なんせ高級いかのアオリイカを釣れるんですからww
釣って楽しく、食うてうまいから、はまる人が多いのもわかる気がします。
(イカは逆噴射をするので引きがおもろい!さしみはさいこーっ!)

基本は、しゃくりというテクニックを使って、餌木を生きた餌に見せて釣ります。
沖縄はリーフがあるため、浅瀬ではげしくしゃくりをすると根がかりをよくします(;・∀・)
やりはじめた時は、1本800~1000円ぐらいもする餌木を毎回2,3本ロスしました・・・・
なので!
曳き釣り(リールを巻くだけの棒引き)もまじえながらするのも、釣る為の策かな~って^^

・・・(;´Д`)ウウッ…
ど素人が語ってしまったさ~ww

とりあえず、イカ釣りにするにあたって、読みふけた愛読本を紹介ww
エギング
エギングがわかる本


すごくわかりやすくまとまってます。
これからイカ釣りしてみたい!って人にお奨めです^^


←たま~に、ぽちっと( ̄ー ̄;
同じカテゴリー(イカ釣り)の記事
イカ釣りについて
イカ釣りについて(2005-12-11 06:29)

昨日のイカ釣り
昨日のイカ釣り(2005-10-24 22:17)

イカ釣れない・・・
イカ釣れない・・・(2005-09-18 21:49)

台風あと
台風あと(2005-09-12 21:34)


Posted by 浪速のぐる君 at 00:12│Comments(3)イカ釣り
この記事へのコメント
こんばんわ。

エギングも他の釣りもそうだけど、時に初めは情報って大事ですよね。
俺は見よう見まねで初めて、最初は釣り雑誌読んでましたけど、
ここ数年は読んでないのです(汗

ある程度自分のスタイルっていうものができてくると、
その中で釣りを組み立ててしまうんですよね。
沖縄来てまだ日が浅いんですが、内地の感覚で通用しない時が多々あるんすよ。
そんな時は雑誌等に頼ったり、他のアングラーの話を聞くととても参考になります。

道具もテクも日々進化したますから、
アンテナは張り巡らせていた方が良さそうですね(^^;
Posted by それがし at 2005年09月01日 00:46
はじめまして^^

語れるほどもない、イカ釣り初心者なんでこちらが
逆に、教えていただきたいです (;・∀・)

ブログみましたが、釣果すごいですね~~
仲良しの焼き鳥屋さんなんかも、興味しんしんです!
Posted by イカ釣り師 ぐる君 at 2005年09月01日 00:58
また来ちゃいました(^^;

宜野湾行ってるんすね!もしかしたら出会ってるかも???
今日はイリジマ行ってきたんですが、波高くてやりにくく、
ロリアオリ3杯でした(- -;
機会あったら御一緒しませんか?


私は小物専門なんで、数は釣れるのですよ。
しかし、GTなんかもいつかは釣りたいと虎視眈々と狙ってます!


焼き鳥屋はスワン大谷氏ですね!
毎週水曜日に”焼鳥調査隊”やってますので、
機会あったら御参加あれ!!
Posted by それがし at 2005年09月01日 21:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。