エギング

浪速のぐる君

2005年09月01日 00:12

エギングっていうのは、和製ルアーの餌木(えぎ)を使ったイカ釣りです。
手も汚れず、気軽にできるスポーツフィッシングなので、とっても楽しいです!!
なんせ高級いかのアオリイカを釣れるんですからww
釣って楽しく、食うてうまいから、はまる人が多いのもわかる気がします。
(イカは逆噴射をするので引きがおもろい!さしみはさいこーっ!)

基本は、しゃくりというテクニックを使って、餌木を生きた餌に見せて釣ります。
沖縄はリーフがあるため、浅瀬ではげしくしゃくりをすると根がかりをよくします(;・∀・)
やりはじめた時は、1本800~1000円ぐらいもする餌木を毎回2,3本ロスしました・・・・
なので!
曳き釣り(リールを巻くだけの棒引き)もまじえながらするのも、釣る為の策かな~って^^

・・・(;´Д`)ウウッ…
ど素人が語ってしまったさ~ww

とりあえず、イカ釣りにするにあたって、読みふけた愛読本を紹介ww

エギングがわかる本


すごくわかりやすくまとまってます。
これからイカ釣りしてみたい!って人にお奨めです^^

関連記事